卒業生の声

小学校から高校2年生まで生徒として通い、
大学4年間は塾講師アルバイトとして通いました。
小学生の頃から塾に通い、勉強することを習慣づけることで、
勉強に対する姿勢や自分流のやり方を習得することができたと確信しています。
また、大手の塾とは違い、少数精鋭だからこそ、
一人一人にあった勉強方法をアドバイスすることができる点、
自習室が常に空いており勉強するスペースがある点がOMIの魅力だと思います。
OMIには、個性豊かな生徒たちが集まっており、
仲間であり時にはライバルである友達と一緒に勉強することは
とても励みになると、生徒であった時も塾講師である今でも実感しています。
辻本多英さん


もともと勉強は好きではなく、熱心な生徒ではなかったのですが、
OMIセミナーでの思い出は楽しいものばかりです。
多くの友人もできました。
私は中2の冬に入塾。
「体育」のみの得意科目に、「社会」と「数学」が加わりました。
得点が伸びると、自信もできます。
「やればできる!」という自信は、今も財産です。
北高から日本体育大学、そして自衛隊へ。
就職のときも昇任試験などでも、
塾長には、今なお相談に乗っていただくことがあります。
現在、特別儀杖隊に配属されています。
着隊の報告には、とても喜んでいただきました。
このホームページのために制服の写真を出せと言われたのですが、
職務上それができないのが残念です。(笑)
内村宥基くん
小学校から中学校までOMIに通いました。
その後は向陽高校・早稲田大学へ進学。
三井住友銀行へ入社後、現在はリクルートにて勤務しております。
いまの私があるのは、この塾で自学自習の基礎・習慣を身につけられたからだと思っています。毎日教室を開けてくれていたことに感謝です!
また、99点ではなく「100点」を取るという重要性を教えていただけたことが、
細かなところまで抜かりなくチェックする私の強みになっていると確信しています。
入塾当初から面白く勉強を教えていただくと共に、
塾長の海外旅行記などを幾度となく聞いていたこともあってか、
海外にとても興味があり、大学時代には20か国ほど巡りました。
そして大学4年時には塾長とミャンマー旅へ。
将来的には1年の半分を日本で、もう半分を東南アジアで過ごし、
生計を立てたいと思えるまでに至りました。
人生の師匠ともいえる塾長のおかげで、現在も熱量高く、
「自走して」物事に取り組めています。